【アベニーパファー】餌の頻度や量について詳しく紹介!!

今回はアベニーパファーにあげる頻度や量、種類についてを詳しく紹介していきます。

こんにちは。アクアリウム4年目の、ゆーです。

アベニーパファーってとっても可愛いですよね!!

世界最小の淡水で飼えるフグとあってすごく人気のアベニーですがその小ささゆえに餌については量や頻度がわかりにくいのも事実です・・・

このお話では実際にアベニーパファーを2年ほど飼育してきた僕がエサについてのあれこれをみなさんにお伝えして少しでも参考にしてもらえれば嬉しいです!!

アベニーパファーの基本な飼い方と注意するポイントはこちらにあるので、これから飼ってみようと思っている人はぜひこちらも参考にしてみてください↓




それではいってみましょー

スポンサーリンク

【アベニーパファー】餌の頻度

アベニーパファーの餌の頻度は

基本的に1日2回です。

つまり朝と夕方くらいに1回づつあげていればいい感じですね!!

こう言われると絶対に毎日2回あげないとって思う人もいるんですが毎日必ず2回あげなくてもそれが原因で死んだりしないので安心してください。

餌が基本的に冷凍赤虫となるアベニーパファーの場合、朝は冷凍赤虫を解かす時間なんてないって人も多いと思います。

我が家では現在3匹のアベニーパファーを飼っているんですが基本的に夕方に1度だけしか餌を与えていません。

それでも特に問題なく元気に育っているので必ず1日2回でなくても全然大丈夫です

そもそも熱帯魚って2、3日くらい食べなくても全然平気だったりする種類も多いので、まぁ1日1回くらいあげておけば特に問題ないですよ。

心配な方は毎日2回あげてもいいですし、朝に時間がない人はお休みの日くらいは朝と夕方の2回あげるようにするくらいで充分だと思います!!

アベニーパファーと同じ水槽内に他の熱帯魚やエビを混泳(一緒に泳がせている)している場合はしっかりとアベニーパファーに餌をあげるようにする事で混泳しているエビが食べられる危険性が少しは減ると思うのでしっかりと1日2回くらいは餌をあげるようにしてみてください。


続いてはアベニーパファーの餌の種類や量についてです。

スポンサーリンク

【アベニーパファー】餌の種類や量は?

ここからはアベニーパファーの餌の種類や量についてです。

餌の種類や量については実際にアベニーパファーを飼っていないとわからない部分も多いと思うのでこれから飼う人はぜひ参考にしてみてください。



餌の種類

先程の餌の頻度の部分でも書いていたんですが餌の種類については

基本的に冷凍赤虫です!!

もうアベニーパファー=冷凍赤虫ってくらいに餌は冷凍赤虫が超定番です。

と言うより他の人工餌をアベニーパファーが餌として認識していない場合や、餌の好き嫌いもあるので冷凍赤虫以外の人工餌をあげてもなかなか食べてくれないんですよね・・・

冷凍赤虫は名前を聞くとすごく気持ち悪い虫のように感じますが実際は上の写真のように赤い糸みたいな太さの虫なので僕は虫が嫌いなんですが案外抵抗なくあげれています。

また、冷凍赤虫にも種類がいくつかあるのでどれを餌としてあげればいいのか悩むところですが僕があげているのは

キョーリンから発売されている

クリーン赤虫と言う商品になります↓

ビタミンが添加されているらしく、まぁ添加されていないよりはされている方がいいだろうって事と、さらに定番商品なのでアクアリウムショップにはだいたい置いてあるんで購入しやすいです。

なので冷凍赤虫の種類に悩んだら、とりあえずクリーン赤虫を買っておけばいいと思います!!

ネットでも購入可能ですが冷凍されている商品なので送料が少し高くなってしまいます・・・

近所にアクアリウムショップやペットショップがある人は直接お店で購入する方が安く買えますね!!


冷凍クリーン赤虫(100g/32キューブ)×3枚セット


↑お店まで距離があって時間がかかってしまう人は少し送料がかかってしまいますがネットで何個かまとめて購入する方が自然解凍されなくていいかなって感じです。

これから初めてアベニーパファーを飼いたい人は事前にアクアリウムショップなどで餌として何をあげていたのかを聞いてみて、その餌も一緒に購入するようにしましょう(ほとんどの場合が冷凍赤虫か小さい乾燥したエビです)

あとから人工餌に切り替える方法もあるんですが冷凍赤虫は栄養価も高く食い付きもいいのでアベニーパファーを飼うならとりあえず冷凍赤虫も1個は買っておきましょう。



餌の量について

冷凍赤虫をあげる量についてですがアベニーパファーの場合は個体があまり大きくないのでそこまで多くの量をあげなくて大丈夫です。

冷凍赤虫の場合だと

3匹(3本?)~5匹くらいをあげてみてアベニーパファーのお腹が膨れていればOKです。

生まれたばかりの小さい個体の場合はもう少し少なくてもいいと思うのでお腹の膨れ具合を確認しながらあげてみてください。

可愛いからとエサをあげすぎると消化不良を起こすかもしれないので注意!!

また冷凍赤虫は結構水を汚すと有名な餌なのであまり多くの量を与え過ぎず、食べられずに残った赤虫はスポイトなんかで吸って水槽内から取り出すようにしましょう!!

長いスポイトはダイソーにも売っているんですが分解は出来ないので定期的に交換しないと汚れていきます・・・

ジェックスのこのスポイトなら分解できるので長めのブラシなどで綺麗に掃除できるのでおすすめです↓


ジェックス おそうじラクラク クリーナースポイト




冷凍赤虫の与え方や小分けにして保存する方法についてはこちらで詳しく紹介しています↓


スポンサーリンク

【アベニーパファー】餌の頻度や量について詳しく紹介!!まとめ。

アベニーパファーがよく食べる餌は冷凍赤虫で頻度は1日2回、量はお腹の膨れ具合を見ながら3匹~5匹くらいを目安にあげてみてください!!

頻度については1日1回でも特に問題はないんですが他の種類の熱帯魚やエビと混泳している場合はアベニーパファーのお腹空くとミナミヌマエビなどの小さなエビを食べてしまったりする事があるので餌の回数を増やしたり量を少し増やしてあまりお腹が空かないように注意しましょう。

餌として冷凍赤虫をあげる場合は飼育水を汚しやすくなるので多くの量を一気に与えるのではなく少量を数回に分けて与える事で食べきれない量を減らせるので工夫しながら餌をあげてみてください!!


それではまた他の記事でお会いしましょー(ドロンっ)



アベニーパファーの関連記事もぜひチェックしてみてください↓

【淡水フグ】アベニーパファーの飼い方を詳しく紹介。注意するポイントも!!
今回はアベニーパファーの飼い方について、飼う時に注意するポイントなどを詳しくお話していきたいと思います。こんにちは。アクアリウム4年目の、ゆーです。僕は最近アベニーパファーという淡水(塩分なしの水道水)で飼えるとっても小さ...
アベニーパファーを飼う時に必要な飼育セットと初期費用を紹介します!!
今回はアベニーパファーの飼育セットの紹介と初期費用についてを詳しく紹介していきたいと思いますこんにちは。アクアリウム4年目の、ゆーです。アベニーパファーは世界最小の淡水(水道水)で飼えるフグで、とっても可愛いフグなんですが...
アベニーパファーに3種類の人工餌をあげてみた話。赤虫以外でも食べるの?
アベニーパファーは人工餌をなかなか食べてくれません・・・今回はそんなアベニーパファーに3種類の人工餌をあげてみてはたして食べてくれるのか?どのエサが1番人気なの?そんな感じを調査してみたお話です(笑)。...
アベニーパファーに3種類の人工餌をあげてみた話。赤虫以外でも食べるの?
アベニーパファーは人工餌をなかなか食べてくれません・・・今回はそんなアベニーパファーに3種類の人工餌をあげてみてはたして食べてくれるのか?どのエサが1番人気なの?そんな感じを調査してみたお話です(笑)。...


スポンサーリンク

コメント