キャンプの棚はバンドックが安くておすすめ!!【レビュー】

今回はキャンプで使う(たな)についてバンドックのフォールディングラックがかなり優秀だったのでみなさんに伝えたいレビュー記事です(笑)


こんにちは。キャンプ4年目のゆーです!!



突然ですがみなさんはキャンプをする時に

棚、またはラックって使いますか?


特にキャンプを始めたばかりの人は棚なんてあんまり使っているイメージが無いのですが(僕も使ってなかったです)

今回紹介する棚はキャンプを始めたばかりの人もキャンプに慣れている人にもかなりおすすめだったのでしっかりといい点、悪い点をレビューしていきます!!


それではいってみましょー

スポンサーリンク

キャンプに棚は必要か?

みなさんはそもそもキャンプに棚は必要だと思いますか?


あくまで僕の個人的な意見ではありますが

棚やラックは絶対に必要です!!


もちろん棚が無くてもキャンプはできますし、棚の有り無しでキャンプの楽しさが変化するって事はないですよね。


でもですね、でもですよ・・・・・・・・・


キャンプって小物が散らかりやすくないですか?(声を大にして言いたい)


特に僕のようにズボラな人間は使った物をすぐそこら辺に置いてしまう悪い習性があり、家と違いキャンプの場合、置ける場所はテーブルくらいと限られてます・・・


テーブル上はゴチャゴチャになり見栄えも悪いですし、料理をするにもまずは片付けからスタートしないといけなくなるので余計に手間がかかります・・・


キャンプの場合は小物が多い事もあって、もう少ししたらまた使うかも・・・なんてパターンも多いですしカセットコンロなんかは、これ・・・どこに置いたらいいの?みたいなアイテムもあったりしますよね。


そんな僕のようなズボラさんの悩みを一気に解決してくれるのが棚やラックなんです!!


またすぐ使うかも・・・ってアイテムは容赦なく棚に置けばいいですし、なんなら逆に棚に適当に置いてるだけで雰囲気が出てしまうというスグレモノ!!


ズボラなだけなのになんだかオシャレになっちゃってすみませんって話です!!


伝わりにくいかもしれませんが棚の重要性を少しはわかってもらえましたか?(笑)


それでは続いておすすめの棚をレビューしていきましょー!!

スポンサーリンク

キャンプにおすすめなバンドックの棚(ラック)をレビュー

まず初めに今回レビューしていくのはバンドックのフォールディングラックです↓


BUNDOK(バンドック) フォールディング ラック BD-196 カーキ 軽量 収納棚 コットン キャンプ 小物置き 折りたたみ式 収納コンパクト 3段



僕の棚やラックに対する熱い想いは先程わかってもらえたと思うんですが、そんな僕がキャンプをするとどうなると思いますか?


答えはこちら↓↓↓

家庭用の組み立てラックをキャンプに持ち込んだり(コーナン製)↓


自分でDIYをして好きな色に塗ってみたり(ダイソーの塗料でドラ〇もんカラーに!!隣の薪スタンドも簡易DIYで作りました)↓


とにかく棚(ラック)を使いたいが為に4年間で色々としてきたのでそこら辺とも比較してレビューしていきましょー



とにかくコンパクトな収納サイズ

まずはなんと言っても

とんでもなくコンパクトになる収納サイズです!!


棚やラックって使ってみるとすごく便利なんですが収納サイズは結構大きくなりがちです・・・


先程の家庭用ラックやDIYで作ったラックなんかもそうですが収納時はやはりそこそこ面積を取ってしまうので荷物の多くなりがちなキャンプでは死活問題な部分が否めません!!


バンドックのフォールディングラックは収納時にとんでもなくコンパクトになり、立てて置けば

ほぼ無です(笑)

ほぼ何も入ってないトートバッグくらいの厚さです。


これなら荷物の多いキャンパーでも気兼ねなく持って行きたいと思えるナイスなサイズ!!


さらに値段は安いのに収納袋も付属されているので至れり尽くせりと言った感じです。

スポンサーリンク

パーツ点数が少なく組み立ては超簡単!!

バンドックのフォールディングラックはパーツの点数が少ないうえに組み立て自体もかなり簡単です。


黒いフレームを適度に広げ


3つある天板の内1つを取り出し、両サイドに付いているスナップボタン(金属製のボタン)をパチンと2箇所留め、ボタンの間にあるマジックテープをサッと手を滑らせて引っつけるだけの簡単さです!!


これを天板3つ分組み立てれば完成です!!


黒いフレームは1番下の天板が地面に当たらないように若干浮いた作りになっているのもすごく考えられています!!


値段が値段なんで縫製が甘い箇所も多少ありますが


これだけ組み立てが簡単だと小学生の子ども1人でも組み立てれてしまうので僕がテントの設営中によく組み立ててもらっています(笑)。


難点をあげるとすればマジックテープが長いので組み立て前に剥がすのがすこしだけ面倒だったり強度的な面で少し重かったり(3.57kg)するのですが


金属製のボタンとマジックテープでしっかりと固定されているので良しとしましょう!!

重いと言っても基本的にずっと置いておく商品ですし。


また天板の中には硬い木が入っているので少々の重さは全く問題なくしっかりと支えてくれる作りでした。(1段当たり8kg)




コスパの良さと絶妙なサイズ感

バンドックのフォールディングラックを語るうえでコスパの良さと絶妙なサイズ感は外せません!!


まずサイズ感ですが、他の大きなラックと比べるとどうしても小さい気がしてしまうのですが実際に使ってみるとサイズ感は絶妙です。


たとえば僕イチオシの小さくて男前なカセットコンロのタフ丸Jrがケースに入れたまま立てて置けたり



タフまるJrの詳細はこちら↓


イワタニ カセットコンロ タフまるJr. 日本製 ダッチオーブン 使用可 カーキ



普通サイズのカセットコンロ、風まるはケースに入れたまま横向き(倒した状態)でバッチリ置けます!!


さらにコンパクトサイズであるがためにソロキャンプのテント内で使うラックとしてもピッタリのサイズでした。


コスパについては収納サイズがとってもコンパクトになり収納袋までセットになって3600円くらいと考えれば



コスパが高いとしか言いようがありません!!


僕みたいに安月給サラリーマンのお小遣いでも買えてしまう魅力的な商品です(笑)

スポンサーリンク

キャンプの棚はバンドックの商品が安くておすすめ!!【レビュー】まとめ

キャンプでは棚やラックがあるとすごく便利です。


バンドックのフォールディングラックは収納時にとてもコンパクトになり組み立ても小学生が1人で組み立てれるくらいに超簡単です!!


天板の固定は金属製のボタンとマジックテープでしっかりと固定でき、天板の中は硬い木が入っているので少々重い物でも全然大丈夫。


カラーはカーキのみなのでカーキが好きな人には超おすすめですが他のカラーが無いのは少し残念な点ですね。(ここは簡単にDIYでカバーだけ作れそうでした。また作ったらこのブログでお披露目します)


カセットコンロやクッカー(鍋)みたいにどこに置いたらいいの?って悩ましいアイテムだったり、もう少ししたらまた使うかも!!みたいなアイテムも、とりあえずラックに置いておけばテーブルは綺麗な状態で広く使え、雰囲気も出るのでおすすめです(ラジオやLEDランタンを置くのもGood!!)


今回レビューしたバンドックのフォールディングラックはこちら(Amazon)↓


BUNDOK(バンドック) フォールディング ラック BD-196 カーキ 軽量 収納棚 コットン キャンプ 小物置き 折りたたみ式 収納コンパクト 3段



僕は薪キャリーとセットの商品を買いました↓


BUNDOK(バンドック) フォールディング ラック BD-196 カーキ 軽量 収納棚 コットン キャンプ 小物置き 折りたたみ式 収納コンパクト 3段 & 薪 キャリー スタンド BD-904 キャンプ 焚火 薪置き ストック コンパクト収納【セット買い】


楽天市場はこちらから↓


BUNDOK バンドック FDラック BD-196



ソロキャンプで人気のソロベース(テント)とセットの商品もありましたよ↓


BUNDOK(バンドック) ソロベース BDK-79TC パップテント 軍幕 収納コンパクト 【1人用】 & フォールディング ラック BD-196 カーキ 軽量 収納棚 コットン キャンプ 小物置き 折りたたみ式 収納コンパクト 3段【セット買い】



スポンサーリンク

コメント