神石高原ティアガルテンは我が家が1番よく行くキャンプ場です。
自宅からそこそこ近いので、年に10泊程度はここでキャンプしています!!
今日はこのティアガルテンでタープとツールームを連結してみてキャンプしたお話です。
チェックインは午前9時。
チェックアウトは翌日の午後5時なのでかなり長く遊べて撤収も焦る必要がなくて、のんびり出来るのがすごくいいんですよね。
(繁忙期は時間が違うので注意)
神石高原ティアガルテンにキャンプしに行きました。
季節はまだ肌寒い2020年の3月です。
神石高原ティアガルテンは1月~2月は冬季休園なので3月からしか毎年開園していません。
ここのキャンプ場が大好きな我が家は毎年3月が待ち遠しいんです。
3月になり、さっそくキャンプしに行ってきました。
1週間前からチェックしていた天気が2日ともなかなか雨から変わらず、やっと変わったと思ったらキャンプ前日でした・・・
結局、当日の朝に予約の電話をして昼から出発する事になりました。
神石高原ティアガルテンについて詳しく知りたい方は別記事にて紹介しています↓
また、公式サイトはこちらです。
キャンプ1日目。設営。タープとツールームテントの連結&ストーブIN
キャンプ場の駐車場に到着すると受付けを済ませて場内のキャンプ専用駐車場に移動。
駐車場の近くの炊事場周辺には荷物を運ぶ際に役立つ銀色の二輪車が置いてあり自由に使う事ができます。
二輪車が借りれるのでアウトドアワゴンを持ってなくても荷物の出し入れが楽です!!
キャンプ場到着時点で既にお昼を過ぎているので、さっそく設営をする事に。
結局天気は1日目が午後3時頃から雨で2日目が晴れの予報だったので今回はツールームテントの横にタープを連結で設営する事にしました。
連結には結構広い範囲が必要だったので今回は傾斜のあるサイトではなく広場のサイトをチョイス。
ツールームにタープの連結は初めてやってみたんですが結構いい感じに設営出来たと思いませんか!?(自画自賛)
今回使っているテントは横からも出入りできるので連結できてしまえば雨に濡れずにタープ下に移動できます。
後ろはこんな感じです。
今回使用したタープの詳しいレビュー記事はこちらです↓気になる人は見てみてください。
季節は3月ということもあり、まだまだ寒いのでツールームテントのリビングスペースにはストーブを置きました。
寒い時期でもストーブさえテントに入れちゃえばかなり快適になりますよね(一酸化炭素に注意)
この日の夜はだいたいテント内14℃で外が3℃くらいでした。
我が家のストーブは小型なのに高い出力がウリのアルパカストーブ。
気になる方はこちらもレビュー記事があるので読んでみてください↓
キャンプ1日目。晩ごはん
1日目は雨なのですが晩ご飯は焼肉をしたかったんです!!
しかしツールームテント内でやると煙や匂いがすごいので連結したタープ下でする事に。
カセットコンロと専用の焼き肉用プレートで焼き肉を楽しみました。
ご飯も美味しくいただき、
夜はまったりしつつラジオなんかを聞いていました。
夜に子どもがどうしても焚き火がしたいと言うのでタープの下でやりました!!
※タープ下での焚き火は火の粉でタープに穴が空く可能性が高いんでおすすめはしません!!
もしどうしてもタープ下で焚き火をしたい人はタープを高く設置して、背の低い焚き火台を使いましょう!!
結局15時以降はとにかくずーと雨でこの日は終了。
キャンプ2日目。朝、広場で遊ぶ
予報どおり2日目は晴れました。
通常ティアガルテンは9時から開園ですがロッジやキャンプで泊まっている人は開園前から広場で遊べます。(閉園後もOK)
朝、少しだけ焚き火をして子どもと広場に遊びに行きました。
広場には所々にハンモックが設置されていたり
大きな木製のアスレチックがあったり
ハイジの気分になれるようなブランコがあったりと子どもが楽しめる広場になっています。
動物はヤギがいて、規定の時間になると餌やり体験なんかもやってます!!
9時以降は開園するので受付で無料レンタルできるボールやフリスビーなど、ちょっとした遊び道具を借りれます。
隣にある薪は660円で販売されており、受付けで先にお金を払って好きな束を貰います。
今回は小さなボールとフリスビーを借りて広場で子どもと遊びました。
遊び道具を無料でレンタルできるのはすごく便利ですね!!(受付けに言ってから借りましょう)
有料レンタルではグランドゴルフも楽しめます。
値段もそんなに高くないのでやってみてください!!(我が家はやりました)
この他に、有料になりますがキャンプ場にある宝箱を探す宝探しなんかもやっていて子どもに大人気です(もちろん我が家はやりました)
キャンプ2日目。お昼ご飯
2日目のお昼ご飯は簡単に作れるパスタとホットサンドでお手軽ランチです。
ホットサンドメーカーは簡単にすぐ作れてキャンプには持ってこいのアイテムです!!
ときどき開けてみて焼き色を確認すれば失敗するほど焦げる事もないので楽ちんです。
パンだけでなく肉まんなんかを挟んでみたりするのもとっても美味しいですよ。
我が家で使っているのはコールマンのホットサンドメーカーです。
持ち手の部分は取り外し可能でコンパクトに収納でき、とっても便利です!!
コールマン(Coleman) ホットサンドイッチクッカー 170-9435
キャンプ2日目。撤収
今回のキャンプは2日目が晴れてくれたのでちゃんとテントも乾燥してくれて助かりました。
テントは濡れたまま放置するとカビが発生するのきちんと乾燥できるチェックアウトの時間の長さはかなり魅力的です。
子どもとチェックアウトギリギリまで広場で遊びその後、無事に撤収完了です。
神石高原ティアガルテンでキャンプしました。タープとツールームテントを連結してみた。まとめ
あまり天候に恵まれなかったキャンプですが2日目の晴れとチェックアウトまでの時間の長さによりテントがしっかりと乾燥できたのは良かったです。
チェックアウトの時間が早いと2日目に子どもと遊べなかったり撤収がバタバタになったりして大変なんですよね・・・
もう何度もティアガルテンでキャンプしているので目新しさや絶景なんかはないんですがすごく落ち着くいいキャンプ場ですよ。
次回は2泊3日でゆっくりしたいです。
ティアガルテンの新エリア、てんじくキャンプ場についてはこちらです↓
コメント