キャンプキャンプの棚はバンドックが安くておすすめ!!【レビュー】 今回はキャンプで使う棚(たな)についてバンドックのフォールディングラックがかなり優秀だったのでみなさんに伝えたいレビュー記事です(笑) こんにちは。キャンプ4年目のゆーです!! 突然ですがみなさんはキャンプをする時に 棚... 2021.03.02 2021.03.04キャンプキャンプ商品レビュー
PC関連【2021年版】ゲーミングPCは自作がおすすめ。自作構成を大公開!! 今回は2021年に自作したゲーミングPCの自作構成を発表していくお話です。 こんにちは。ゆーです!! 僕は2021年に何故か人生で6台目となる自作パソコンを作ってみました。 既に家には2台のデスクトップ(どちらも自作PC... 2021.02.20 2021.02.21PC関連雑談
PC関連【初心者OK】自作PCに必要なものとPCパーツの選び方をやさしく解説 今回は初心者の方に向けた自作パソコンに必要なものについて各パーツの選び方を超やさしく説明していくお話です!! こんにちは、ゆーです。 このブログは僕の趣味であるキャンプやアクアリウムをメインにお話をさせていただいているんですが... 2021.02.09 2021.03.01PC関連雑談
キャンプ経ヶ丸オートキャンプ場で2020年最後のキャンプをしてきました!! 今回は2020年のラストキャンプを経ヶ丸オートキャンプ場(岡山県)でしてきたお話になります。 こんにちは。キャンプ4年目突入の、ゆーです!! 気がつけば2021年になっちゃいましたね!! 歳をとると月日の流れが早すぎてこ... 2021.01.24 2021.02.20キャンプキャンプレポート
キャンプ火打ち石の使い方を紹介!!薪に火をつけるまでの手順は意外と簡単でした。 今回は火打ち石を使い方と薪を燃やすまでのコツや手順を詳しくお話していきます。 こんにちはキャンプ歴4年目の、ゆーです!! 僕はついに火打ち石から出る小さな火花を最終的に薪を燃やせる程の大きな火になるまで育てる事が出来ました。 ... 2020.12.22キャンプキャンプ初心者
キャンプソロキャンプの焚き火台はキャプテンスタッグのUG-48がおすすめ。UCOとの比較も!! 今回はソロ用にと購入したキャプテンスタッグの焚き火台(UG-48)が最高だったのでレビューをしていきたいと思います!! こんにちは。キャンプ3年目の、ゆーです。 僕は現在、ソロキャンプを始めてみようとソロ用の道具を少しづつ揃え... 2020.11.24 2021.03.04キャンプキャンプ商品レビュー
キャンプ【100均で購入可能】火口となる麻紐をとにかく大量にほぐす 今回は100均でも購入できる麻紐を火口(ほくち)として使う為に大量にほぐすお話です!! こんにちは。キャンプ3年目の、ゆーです。 僕は最近ファイヤースターターでの着火に飽きてきて、ついには火打ち石での火起こしをしてみたくなり前... 2020.11.18 2021.03.04キャンプ
キャンプチャークロスの作り方を詳しく解説。自作で安く大量に作れます!! 今回はチャークロスの作り方ということで、自作で安く大量に作っちゃうお話です!! こんにちは。キャンプ3年目の、ゆーです。 みなさんはチャークロスって聞いた事がありますか? 僕は今まで全然知らなかったんですが、今回ある事情... 2020.11.14 2020.11.18キャンプキャンプ商品レビュー
キャンプフィールドアのワンポールテント400を購入!!ソロでもファミリーでもおすすめなテントです。 今回はフィールドアのワンポールテント400を購入したのでそのレビューをしてみたいと思います。 こんにちは。キャンプ3年目の、ゆーです。 ついに僕はソロキャンプ用にとテントを購入しました↓ 1年保証 ワンポ... 2020.11.03 2021.03.04キャンプキャンプ商品レビュー
キャンプ世羅のキャンプ場。花の駅せらでキャンプしました!! 今回は広島県の世羅町にあるキャンプ場、花の駅せらにてキャンプをしてきたお話です!! こんにちは、ゆーです。 最近キャンプブームが凄いですね!! いつもよく行くキャンプ場は去年だったらキャンプ当日に電話して余裕で予約が取れ... 2020.10.21 2020.10.23キャンプキャンプレポート